当院の加算について

機能強化加算

当院は「かかりつけ医」として以下の取組みを行っています。

  1. 他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
  2. 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
  3. 介護・保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
  4. 夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。

※厚生労働省や都道府県のホームページにある「医療機能情報提供制度」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。

厚生労働省のホームページ
埼玉県医療機能情報システム

医療DX推進体制整備加算

医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療をおこなっています。

医療情報取得加算

電子資格確認を行う体制を有して質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行っております。

明細書発行体制等加算

当院では、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものです。

一般名処方加算

処方箋にはいくつか加算があり、その1つが一般名処方加算です。
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。

当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。

※一般名処方とは
お薬の「商品名」ではなく、「有効成分」を処方箋に記載することです。そうすることで供給不足のお薬であっても有効成分が同じ複数のお薬が選択でき、患者様に必要なお薬が提供しやすくなります。

通院・在宅精神療法

  1. 患者ごとの相談内容に応じたケースマネジメントを行っています。
  2. 障害福祉サービス等の利用に係る相談を行っています。
  3. 介護保険に係る相談を行っています。
  4. 当該保険医療機関に通院する患者について、介護支援専門員からの相談に適切に対応す ること。
  5. 市町村、保健所等の行政機関、地域生活支援拠点等との連携を行っています。
  6. 精神科病院等に入院していた患者の退院後支援を行っています。
  7. 身体疾患に関する診療も行っています。
  8. 健康相談、予防接種に係る相談を行っています。
  9. 可能な限り向精神薬の多剤投与、大量投与、長期処方を控えてます。

在宅医療情報連携加算

当院では、ICTツール【メディカルケアステーション(MCS)】を用い、患者様及び関係事業所と情報共有させて頂いております。
【連携機関一例】高齢者あんしん相談センターブロン・居宅介護支援事業所ブロン・居宅介護支援事業所志木みずほ・介護プランほほえみ・居宅介護支援事業所つぼみ 等
その他医療機関、薬局、訪問看護ステーション多くの関係機関と連携し患者様の情報共有をはかり最新の情報で診療にあたっています。

タイトルとURLをコピーしました