当院は完全予約制です。ご予約はお電話(048-487-7681)にて承っております。
発熱外来はオンライン診療のみとなっております(詳細はこちら)。

オンライン診療(発熱外来)

オンライン診療とは

オンライン診療とは、予約から問診、診察、処方、決済までインターネット上で行う、厚生労働省が認めた正規の診療方法です。
当院ではクロンというオンライン診療サービスを利用しております。
クリニック内での導線確保が困難なため、発熱患者様の診察はすべてオンライン上で実施させていただいております。ご了承ください。
また、訪問診療を行っているため医師不在の時間がございます。診察ご希望の患者様はお電話にてご予約お願い致します。

注意事項

  • オンライン診療では採血検査、コロナPCR検査等はできません。
  • 初診の患者様に対して、オンライン上で向精神薬(睡眠薬・抗不安薬・抗うつ薬・抗精神病薬)や麻薬、抗がん薬の処方はできません。
  • 初診(4ヶ月以内に保険診療未実施の方も含む)の患者様の処方薬は7日分に制限されます。
  • 再診の患者様の定時薬は30日分まで処方可能です。従前処方していない、新規の薬は初診同様7日分制限となります。
  • 初診の患者様は、医師によるオンライン前相談を実施いたします。その結果、対面受診が必要と判断し投薬等に至らず相談のみとなった場合は自費診療となります。その際は診察費用の代わりに前相談料3,740円が発生します。
    かかりつけの患者様は、前相談はありません。
  • 予約時間は目安となります。他患者様の診察状況によっては診察開始時間が前後いたします。
  • クロンのシステム上、クレジットカード決済が必須となります。
  • クロンの操作方法については当院でお答えできかねます。クロンのFAQやお問い合わせをご活用ください。

診察の流れ

  1. 当院にてお電話頂き、オンライン発熱外来のご予約お願いします。ご予約の際に「クロン施設コード」と呼ばれる4桁の数字をお伝えします。
  2. クレジットカード、保険証、クロン施設コードをご用意ください。クロンの公式ホームページもしくは公式アプリをインストールをして頂き、クロン施設コードを利用し当院を検索し診療申し込みおよび新規登録をお願いします。こちらは電話予約後すぐにご対応お願いします。
  3. 患者様の新規登録が済み次第、当院にてクロン上で予約日時を入力します。リマインドが発信されますのでお時間までお待ち下さい。
  4. 当日予約時間になりましたらオンライン通話の準備をお願いします。他患者様の診療時間の兼ね合いで、開始時刻は多少前後しますのでご了承ください。
  5. 診察終了後、確定した金額が提示されましたらクロン上で決済をお願いします。
  6. 処方箋が発行された場合、患者様希望の薬局(ただしクロン対応薬局に限る)に当院よりFAX致します。お薬受け取りについては薬局とご相談ください。

診察料金目安

保険診療費用とは別途下記料金が患者様負担となります。会計時に合算してクレジットカード引き落としとなります。

  • クロン利用料:診察1回につき330円(税込)
  • 情報通信機器の運用に関する費用:1,100円(税込)
  • 薬局への処方箋郵送料:370円(税込)
  • オンライン前相談:3,740円(税込)※初診の方かつ診療対象とならなかった場合のみご請求
error:Alert: Content is protected !!